「Grab」タクシー配車アプリの使い方!

「Grab」というタクシー配車アプリをご存じですか?

タイをはじめマレーシア、ベトナム、フィリピン、インドネシア、シンガポールの6カ国で利用可能です。
タイではメーターを使わず値段交渉してくるドライバーが普通にいますのでこういったアプリは本当に便利かと。

このアプリに登録されているドライバーであれば適正価格をきちんと請求してくるので安心です。

img

まずはアプリのダウンロードから。

「Grab」と検索しましょう!
「Grab 〇〇〇」など似たようなアプリがありますが正式アプリは「Grab」です。

どんなアプリ?

タクシー配車アプリ。

ネットにつながっていれば自分がいる現在地までタクシーを呼ぶ事が出来ます。
目的地もアプリ内の地図から設定する事ができ、目的地までの料金もきちんと表示されます。
登録を済ませアプリを起動するとマップが表示され自分がいる現在地にピンが立っているので後は目的地を選択するだけ。

 

img2
青いピンが自分がいる現在地。タクシーが近くにけっこうあるのが分かりますね。
「CHOOSE YOUR DROP-OFF」を選択して目的地を入力しましょう。

 


住所やホテルの名前など入力して目的地を設定します。
「Select Location From Map」を選択すれば地図上で目的地の場所を設定することができます。

 


画面左側に書かれているのが車種。呼ぶ事が出来るタクシーは
通常のタクシーから大型タクシー、個人タクシーなど用途と目的にあった車種から選ぶことが出来ます!
右に書かれている数字は自分が呼びたい場所に来るまでのだいたいの時間です。

全ての設定が終わると「タクシードライバーの名前と顔」「タクシーのナンバー」「目的地までの料金」が画面に表示されるので
迎えに来たタクシーの情報と照らし合わせて、乗るタクシーを間違えないように注意してください。

 

  1. 【現役アイドル】環奈さん‼「PRINCESS / プリンセス」

    2025.10.01

  2. 【EMU Massage】【Black Lotus Massage】今月の新店舗紹介

    2025.10.01

  3. 割引クーポン情報【2025年10月版】

    2025.10.01

  4. 【9月29日-30日】水着ナイト開催‼「Club Leone / クラブレオ…

    2025.09.22

  5. 初心者必見‼タイ生活の基本情報

    2025.09.19

  1. 初心者必見‼タイ生活の基本情報

    2025.09.19

  2. ノービザ入国で60日間の滞在可能!!

    2024.06.04

  3. 2024年2月 タイのフェス&イベント情報!!

    2024.01.29

  4. 「今からタイへ」キャンペーンが2024年1月15日スタート!!

    2024.01.15

  5. ビジネスマン30日のビザ免除

    2024.01.03

Chinese (Simplified)EnglishJapaneseKoreanThai