2023年の祝日、禁酒日の情報です。
ご旅行の参考にでもして頂ければと思います。
※突然、新たな祝日&禁酒日が発表される場合がありますのでご了承下さい。
2023年の祝日と禁酒日
1月1日
正月
1月2日
元旦の振替休日
3月6日
マカブーチャ(万仏節)
※アルコール販売禁止
4月6日
チャックリー記念日
1782年、ラーマ1世がチャクリー王朝を立朝し、バンコクを首都と定めたことを記念した祝日。
4月13日~15日
ソンクラーン(水掛祭り)
タイの伝統的な新年であり、1年で最も重要視されている祝日。
もともとソンクラーンとは黄道(太陽の軌道)が双魚宮から新たに白羊宮に入ることを意味する。
4月17日
ソンクラーン(水掛祭り)の振り替え休日
5月1日
レイバーデイ
※一般企業のみ休み
5月4日
ワチラーロンコーン国王戴冠記念日
5月5日
連休を作る事で観光促進を促す目的の特別休日。
5月6日(18時~)
※アルコール販売禁止
5月7日(~18時)
※アルコール販売禁止
6月3日
スティダー王妃誕生日
スティダー王妃の誕生日が新たに祝日として設けられました
ヴィサカブーチャ(仏誕節)
※アルコール販売禁止
6月5日
振替休日
7月28日
ラーマ10世誕生日
チャクリー王朝第10代のタイ国王であるラーマ10世の誕生日。
8月1日
アサラハブーチャ(三宝節)
陰暦8月の満月の日で、釈迦が最初の説教を行い、最初の子弟ができた日です。
※アルコール販売禁止
8月2日
カオパンサー(入安居)
僧がお寺にこもり始める日で、仏教にとってはとても大切な日になります。
※アルコール販売禁止
8月12日
王妃誕生日
1932年シリキット王妃誕生を記念した祝日。なお、母の日としても祝われる。
8月14日
振替休日
10月13日
ラーマ9世記念日(崩御日)
ラーマ9世(プミポン前国王)崩御の日。
10月23日
チュラロンコーン大王記念日
タイの近代化に多くの功績を残したラーマ5世こと、チュラロンコーン大王(1853~1910)の逝去日です。
10月29日
オークパンサー(出安居)
※アルコール販売禁止
12月5日
父の日(ラーマ9世生誕日)
ラーマ9世(プミポン前国王)誕生の日。
12月10日
憲法記念日
1932年のタイ王国憲法発布を記念する日。
12月11日
憲法記念日の振替休日
12月31日
大晦日