病名を伝える簡単な英語

熱が出てきた。風邪ひちゃった。咳がひどい。などなどタイに遊びに来て急に具合が悪くなった人も少なくないかと思います。
タイでは薬局で病院で貰えるようなよく効く薬を買う事が出来ます。あとはいかに自分の症状を伝えるか!
そんな事は言われなくても分かっている!問題はそれをどうやって相手に伝えるか?
日本語が通じる薬局もありますが、そこまで数は多くはありません。
仕方なくタイ人がやっている薬局に行く場合、さすがにタイ語で伝えるのは難しい!
しかしタイと言えど薬局では普通に英語が通じます。
英語でならまだ出来そうじゃないですか?
これはせめてもの救い!

今回はよく使うであろう病名、症状を英語で何と言うか紹介します!

①風邪ひきました( I have a cold )

とりあえず体調が悪かったらこう言いましょう。
総合的に効く風邪薬を処方してくれます。
中には詳しく症状を聞いてくる人もいます。
そう時は以下を参考にして下さい。

②熱があります( I have a fever )

とりあえず熱があってしんどかったらこう言いましょう。
解熱剤を処方してくれると思います。

③咳が出ます( I have a cough )

熱はないけど、とにかく咳がひどい時はこちらの表現。
ゴホゴホと辛い時はこれで無事に薬をゲットできます。

④頭痛がします( I have a headache )

見た目には現れる事はなく地味に辛い症状ですよね。
頭という意味の「head」に痛みという意味の「ache」がくっついて頭痛という意味になります。

⑤お腹痛い( I have a stomachache )


なかなか外にトイレがないタイにおいて腹痛は絶体絶命の大ピンチ!
胃という意味の「stomach」に痛みという意味の「ache」がくっついて腹痛という意味になります。

⑥鼻水( I have a runny nose )

外は暑く、室内はとても寒く寒暖差の激しいタイにおいて鼻水は頻繁にかかる症状。
よく鼻水がひどくて薬を買いに行くので個人的にはコレが一番重要だと思っております。

  1. 【69 Nuru Massage Chiang Mai】今月の新店舗紹介

    2025.08.01

  2. 【天然 J カップ】りよせさん‼「PRINCESS / プリンセス」

    2025.07.31

  3. 初心者必見‼タイ生活の豆知識

    2025.07.25

  4. 【7月30日-31日】スクールフェスティバル開催‼「Club Leone …

    2025.07.24

  1. How?無料案内所 - おすすめ風俗店紹介 -|タイ・バンコクNO.1風俗ポータルサイト「How?」

    【おすすめ店舗紹介】DOZO MASSAGE / ドウゾマッサージ

    2024.05.31

  2. 【おすすめ店舗紹介】7Heaven / セブンヘブン

    2024.04.29

  3. サクラあかすり|タイ・バンコクNO.1風俗ポータルサイト「How?」

    【おすすめ店舗紹介】SAKURA AKASURI / さくらアカスリ

    2024.04.05

  1. 初心者必見‼タイ生活の豆知識

    2025.07.25

  2. ノービザ入国で60日間の滞在可能!!

    2024.06.04

  3. 2024年2月 タイのフェス&イベント情報!!

    2024.01.29

  4. 「今からタイへ」キャンペーンが2024年1月15日スタート!!

    2024.01.15

Chinese (Simplified)EnglishJapaneseKoreanThai