2023年3月27日からパスポート申請手続が変更

※外務省より

2022年4月に旅券法が改正されました。
これにより同法が施行される2023年3月27日以降、一般旅券の発給申請等において手続きが変更されます。
申請時に必要な書類が変更されたり、またビザページの増補が出来なくなりました。

戸籍謄本の提出


旅券申請手続に必要となる戸籍についてはこれまで戸籍謄本又は戸籍抄本のいずれかの提出を受けていましたが
今後は戸籍謄本の提出が必要となります。

査証欄(ビザページ)の増補の廃止


今後は旅券の査証欄に余白がなくなった場合でも増補はできません。
(1)有効期間が元の旅券の残存有効期間と同じ「残存有効期間同一旅券」
(2)切替申請として新たな旅券(5年又は10年の有効期間)
のいずれかの発給申請をしていただくことになります。

旅券発行後6か月以内に受領せず再度、旅券を申請する場合の手数料について


旅券を申請したが発行後6か月以内に受領せずに同旅券が失効した場合で失効後5年以内に新たな旅券を申請する際は手数料が通常より高くなります。
なおこれは2023年3月27日以降に申請した旅券が未交付のまま失効した場合について適用されこれより前に申請した旅券が失効した場合には適用されません。

申請書の変更


2023年3月27日から旅券発給等のための申請書の様式が変更されます。
同日以降古い様式の申請書は使用できません。

日本のパスポートは最強


日本のパスポートは最強です。
何が最強なのかと言うと「ノービザで渡航できる国の数」が最も多いのが日本のパスポートです。
どっか海外にでも旅行に行こうかなーって何の手続きもなく航空券を買ってふらっと行けちゃう国が193カ国あります。
これが日本のパスポートが最強たる所以。
そんな日本のパスポート、申請手続きの方法が変わるのは当然の事かもしれません。
最強だからこそ、厳しい部分もあるのでしょう。

  1. 【11月14日-15日】CHINA NIGHT開催‼「Club Leone / クラブレ…

    2025.11.12

  2. 【やってきました新人さん♪】どどーんと3名紹介‼「PRINCESS …

    2025.11.12

  3. 【バンコク・エロマッサージ】Full Moonでの体験取材はドキドキしっ…

    2025.11.01

  4. 【Jカップの元グラドルAV嬢】舞羽美翔さん‼「PRINCESS / プ…

    2025.10.30

  5. 【10月30日-31日】ハロウィンナイト開催‼「Club Leone / ク…

    2025.10.20

  1. 初心者必見‼タイ生活の基本情報

    2025.09.19

  2. ノービザ入国で60日間の滞在可能!!

    2024.06.04

  3. 2024年2月 タイのフェス&イベント情報!!

    2024.01.29

  4. 「今からタイへ」キャンペーンが2024年1月15日スタート!!

    2024.01.15

  5. ビジネスマン30日のビザ免除

    2024.01.03

Chinese (Simplified)EnglishJapaneseKoreanThai