「プーケット・サンドボックス」について

※在タイ日本国大使館より

「プーケット・サンドボックス」について(日本からの渡航者はビジネス目的のみ対象)

7月1日から開始されたプーケット・サンドボックスについて、タイ政府は、日本からの渡航者はビジネス目的に限る(For Japan, only for travelers with business purposes)としています。
プーケット・サンドボックスの概要については、タイ政府観光庁のホームページ をご参照ください。
プーケット・サンドボックスにより、日本からプーケットへの渡航を検討される方は、以下の点にご留意ください(7月2日時点で在タイ日本国大使館からタイ外務省、外務本省から在京タイ大使館に確認した情報です)。
また、渡航に際して必要となる書類・手続き等でご不明な点は、在京タイ大使館 にお問い合わせください。

1. フライトについて

現在(7月2日現在)、日本からプーケットへの直行定期商用便は運行されていません。
(1)日本の空港を発ち、バンコク・スワンナプーム国際空港で乗り継ぐ場合、プーケット・サンドボックス利用客専用のチャーター便を利用する必要があります。現時点(7月2日時点)で、日本とタイの直行定期商用便を運行する日系航空会社では、プーケット・サンドボックス利用客専用のチャーター便との接続は始まっていないとのことです。
(2)プーケット・サンドボックスの下、日本の空港から第三国の空港を経由してプーケット国際空港に向かう(例えば、シンガポール航空により、日本の空港からシンガポール・チャンギ国際空港を経由してプーケット国際空港に向かう)ことは可能とのことです。
(3)プーケット・サンドボックスによるプーケット渡航を検討される際は、ご利用される航空会社にプーケット国際空港への乗り継ぎが可能か予めご確認ください。

2. ワクチン接種証明書について

プーケット・サンドボックスでは、14日以前に発行されたワクチン接種証明書(ワクチンの種類は、タイ保健省又はWHO承認のもの)が必要とされています。この点についてタイ外務省に確認したところ、政府・公的機関又は病院が発行する英語のワクチン接種証明書が必要との回答です。なお、日本政府のワクチン接種証明書については、7月下旬を目途にまずは書面での発行を開始すべく検討しているところです。

3. ビジネス目的であることの確認について

在京タイ大使館は、プーケット又は他の都県にビジネス目的で訪問することを証明する書類(例えば、取引先からの招待状,タイでビジネス・勤務することを証明する書類)を確認するとのことです。

  1. 「Club Leone / クラブレオーネ」スペシャルプラン!How?限定飲み放…

    2025.07.14

  2. 【Rina Spa Nuru Massage】今月の新店舗紹介

    2025.07.12

  3. 割引クーポン情報【2025年7月版】

    2025.07.11

  4. 【7月14日-15日】水着NIGHT開催‼「Club Leone / クラブレオ…

    2025.07.09

  1. How?無料案内所 - おすすめ風俗店紹介 -|タイ・バンコクNO.1風俗ポータルサイト「How?」

    【おすすめ店舗紹介】DOZO MASSAGE / ドウゾマッサージ

    2024.05.31

  2. 【おすすめ店舗紹介】7Heaven / セブンヘブン

    2024.04.29

  3. サクラあかすり|タイ・バンコクNO.1風俗ポータルサイト「How?」

    【おすすめ店舗紹介】SAKURA AKASURI / さくらアカスリ

    2024.04.05

  1. ノービザ入国で60日間の滞在可能!!

    2024.06.04

  2. 2024年2月 タイのフェス&イベント情報!!

    2024.01.29

  3. 「今からタイへ」キャンペーンが2024年1月15日スタート!!

    2024.01.15

  4. ビジネスマン30日のビザ免除

    2024.01.03

Chinese (Simplified)EnglishJapaneseKoreanThai